ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月08日

王ヶ鼻からの大展望と見どころ(2)

美ヶ原高原・王ヶ鼻2008mからの素晴らしい展望をご紹介します。

王ヶ鼻からの大展望と見どころ(2)

雲がかかっていますが、北信五岳(飯縄山、戸隠山、黒姫山 、妙高山、斑尾山)、火打山、高妻山、雨飾山の展望。

王ヶ鼻からの大展望と見どころ(2)

蓼科山、八ヶ岳連峰(天狗岳、硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠岳など)、富士山の展望。

王ヶ鼻からの大展望と見どころ(2)

富士山をズームアップしました。

王ヶ鼻からの大展望と見どころ(2)

左から、鳳凰三山、南アルプス連峰(甲斐駒ケ岳、北岳、間ノ岳、仙丈ガ岳など)の展望。

王ヶ鼻からの大展望と見どころ(2)

穂高連峰、槍ヶ岳、前峰には、大滝山、蝶ヶ岳、常念岳の展望。

王ヶ鼻からの大展望と見どころ(2)

槍ヶ岳、常念岳をズームアップ。


王ヶ鼻からの大展望と見どころ(2)

左から、獅子岳、鬼岳、龍王岳、立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)、針の木岳、蓮華岳、劒岳などの展望。

王ヶ鼻からの大展望と見どころ(2)

左から爺ガ岳、鹿島槍ヶ岳、五龍岳の展望。

王ヶ鼻からの大展望と見どころ(2)

左から唐松岳、天狗の頭、白馬三山(白馬鑓ガ岳、杓子岳、白馬岳)、小蓮華岳などの展望。

王ヶ鼻からの大展望と見どころ(2)

王ヶ鼻から見下ろしたカラマツの紅葉。

王ヶ鼻からの大展望と見どころ(2)

三城牧場から眺めた王ヶ鼻山頂部。


次回に続く



同じカテゴリー(王ヶ鼻の紹介)の記事画像
松本市内と鉢伏山から見た王ヶ鼻
王ヶ鼻からの大展望と見どころ(1)
王ヶ鼻あれこれ
王ヶ鼻とは?
同じカテゴリー(王ヶ鼻の紹介)の記事
 松本市内と鉢伏山から見た王ヶ鼻 (2007-11-15 23:10)
 王ヶ鼻からの大展望と見どころ(1) (2007-11-08 11:29)
 王ヶ鼻あれこれ (2007-10-24 22:28)
 王ヶ鼻とは? (2007-10-19 12:49)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
王ヶ鼻からの大展望と見どころ(2)
    コメント(0)